Tokyo Pride 2025 世界と同じ6月開催に

NEWS

写真上 (TRP リリースより)

NPO法人東京レインボープライド(TRP)は、毎年4月に開催してきたLGBTQ+関連イベント他、コンテンツの総称を「東京レインボープライド」から、「Tokyo Pride(トウキョウプライド)」に改め、2025年6月に開催することを発表しました。
日本のプライド30周年を経て、改めて名称や開催形式、時期などを見直し、世界的な「プライドマンス」の6月にLGBTQ+への理解と人権を考える多彩なイベントを開催していくとしています。

2025年6月7(土)・8(日)東京渋谷・代々木公園で開催

例年4月に開催してきたプライドパレード&フェスティバルは、2025年6月7日(土)・8日(日)に東京渋谷の代々木公園での開催を予定しています。
TRPは、LGBTQ+当事者及びその支援者(アライ)と共に、”性”と”生“の多様性を祝福し、つながる”場“を提供することを目的に、2012年から代々木公園を中心に「東京レインボープライド」を開催してきました。2012年には4500人が参加し、年々規模を拡大し、2024年4月には過去最多の27万人が参加しました。

当事者が直面する困難や課題の可視化と解決に向けた取り組み強化へ

さらに、当事者個人だけでなく、LGBTQ+のコミュニティ団体はもちろん、国内外の企業、行政、政治家、各国の在日公館、メディア、アーティスト、市民団体など、様々な支援者が関わり、ムーブメントは大きく成長しました。この間に、LGBTQ+に対する社会認識は大きく変わり、可視化が進みました。
一方で、LGBTQ+当事者が直面する困難や課題は依然として多く残っており、課題の可視化と解決に向けた取り組みを、さらに強化して行く必要があるとしています。
このような背景を踏まえ、TRPは、LGBTQ+コミュニティの課題と文化をより深く理解し、具体的な課題解決につながる機会として、Tokyo Prideを開催していくとしています。

法整備や人権、エクイティにも焦点

Tokyo Pride2025では、法整備や人権、エクイティ(公正性)の問題にも焦点を当て、SOGI(性的指向と性自認)だけでなく、人種、階級、ジェンダー、セクシュアリティ、国籍、世代、アビリティ(能力と力)など様々な社会的差別と特権の構造が組み合わさり、相互に作用することで独特の抑圧が生じている状態のインターセクショナルな課題にも取り組んでいくとしています。
なお、このイベントを運営するNPO法人東京レインボープライドの団体名は変更しないということです。

参考 東京レインボープライド

特集記事

特集コンテンツ

お悩み相談
TOP